何がおすすめ?スカルプターのための3Dプリンタ購入ガイド【05】仮出力にForm3、原型はMIMAKI 3DUJ-553/真辺菜月[CREA MODE]

第一線で活躍中のスカルプターたちにプリンタ購入ぶっちゃけ話をインタビューし、最新3Dプリンタ情報を集めてみました。6回目は真辺菜月[CREA MODE]さん。

Form3を仮出力で使用

1年前くらいにForm3の小さいほう、定価60万くらいの機種を中古で半額で買いました。頭の大きさの確認とか、稀に外注し忘れたパーツ用の予備機として使っています。ずっとANYCUBIC Photonを2台使っていたんですが壊れてしまって。2台とも買い直すなら上位版にしてForm3で質を上げて予備機にしたほうが、と探して買いました。

Form3で出したものは磨きやすいですね。Form3のレジンはなかなか良い。若干柔らかくて削りやすく多少の膨張率はあるものの合わせてあげれば原型にはなるので補助用です。Form3独自の技術らしいんですけど、膨張も少なく、積層跡があまり目立たないんですよ。光造形は、表面が馴染む感触があります。鎖みたいに細かいパーツは、ランナーの処理もちょっと切って加工するだけで終了するので、これはForm3で出したほうが磨きは楽だろうなと思って分けます。鎖や武器の凹んだ部分は、いくら磨いても取れなかったりするので。簡単なパーツだけど、ディテールが細かいとか、磨きに手が届きにくいものは、光造形のほうがアドバンテージがある場合がありますね。

仮出力の目的

ガレージキットにする時に、自宅のレーザープリンタで、仮印刷したデカールを貼るんです。その寸法を見るためにその部分だけ出力して、自宅のプリンタで仮に印刷したデカールを貼ってみます。サイズが合えばそのままIllustratorに移動して本番を作り、ハイキュープリント様(ほか)にデカールを外注する、という感じでやっています。メーカーさんの原型もやっていますが、商業原型の仮出力はメーカーさんのほうでやっていただき、ここを直してくださいって指示が来るので、プリンタに負担はないです。

本出力は外注で

私のメインは美少女フィギュア、なのかな??(笑) キットは40パーツ前後が基本で、多い時は60以上になってきます。髪の毛のパーツだけで12個ほどパーツが細かい。Form3は膨張率がアクリル樹脂より随分大きいので、嵌合(はめあい)が合わなかったりします。アクリル樹脂用データの凹凸を98~98.5%で合わせているところが96%じゃないと入らなかったり。どこにもランナーをつけられないパーツが多く、特に刀剣などの細かい原型は、棒状のサポートだと、毛先や、装飾の造形がどうやっても、潰れたり、引けて(収縮して)しまうんです。1mmくらいの小さなはめあいもあり、そこが特に問題点。8Kプリンタ等は触ったことが無いのですが、表面出力の美しさより、嵌合部分の多さがネックです。たとえ歪みが出ても、私は手作業でもCGと同じようには原型を作れるので、出力品の造形は直せるんですが、何十もの出力パーツは、イコール表面積が多いということで、それら全てを直していられない。さらに磨き師がなかなか探せない…ので、自分で磨く時間を短縮するために、外部出力サービスにお願いしています。アクリル樹脂は硬いけど、クリアランスゼロ(データの隙間を作らないこと)でも、ギリハマってくれるから、外注はいつも立体造形工房さんとDMMさんで頼んでいて、お優しい担当さんに任せて再配置やエラー修正をしてもらっています。出力のお金はかかりますが、膨大な作業時間に比べれば、安い易い。

キャノンの光造形プリンタについて

光造形プリンタMIMAKI 3DUJ-553ProJet MJP 2500については、あまり詳しくないのですが、たしかアクリル樹脂の粉に照射して、データの形に固めるという、インクジェットプリンタ方式だったと思います。ランナーと言われるところは無く、出力品を支えているのは全部粉なんです。で、そこからスポっと取るので粉が主に底面に残るんですよ。その粉がサポート材と言われるものです。つまり、パーツの底にした部分にアクリル樹脂の粉が残っていて、表側に積層跡が思いっきり出る。裏側の粉は企業さんが大体は取ってくれて、そのサポート除去は、油で煮るらしいです。で、こちらの手元に届いたパーツは、油っぽいのでその油を、まずレジンウォッシュでジャバジャバと取るんです。そうすると、油で見えなかった真っ白い粉が出てくるので、それをカッターや、やすりで落とし、サフを吹いて、積層跡が残っているところも、表面がフラットになるまで、ざーっと磨いていく作業をいつもやっています。

最近興味のある3Dプリンタは?

最新のプリンタに興味はありますけど、主に外注しているので、現在の私のスタイルには必要ないです。
でも、皆がいいよって言っているものには、良いところがあるものなので、ぜひ使ってみます。

真辺菜月[CREA MODE]さんのラインナップ

3Dプリンタ

Form3(MIMAKI 3DUJ-553、ProJet MJP 2500)

 

 

 

真辺菜月[CREA MODE]

Natsuki Manabe [CREA MODE]
フィギュアの企画・原型製作・彩色。メーカーさんのデコマスもやっております。
CG(ZBrush)、アナログ手原型どちらでもOK。最近はCGメインのアナログ&デジタル作成(その他可能なこと・原型の磨き、複製、彩色は場合によってやります)。
ガレージキットは、主に光造形アクリル出力。
Twitter:@creamode