【スカルプターズ・データベース】ダークで神秘的な美しさを放つ クリーチャー造形 Yoshi.

フィギュア、ゲーム、CM、映画、そしてアートのジャンルで最も造形力のあるスカルプター・原型師を集めた、最新データベース創刊!
【2023/6/8更新!】体の模様までも際立たせる、デザイン性と創造力
Yoshi. Profile
Yoshi.とその利き手
よし
ゲーム会社を退職後、フリーの造形作家、
『ツムギバコ』という自身のコンテンツを個人、
Twitter:@Yoshi6054
最新作
【商業作品】
スタジオソータから2023年9月発売予定のボックストイ「紡ギ箱」シリーズ第3弾
ファン待望の「黒裁人」が登場。6/20 12:59まで、公式オンラインストアで予約受付中。
『クライマキナ/CRYMACHINA』第二神機 エクレシア
『クライマキナ/CRYMACHINA』第五神機 レティア
『クライマキナ/CRYMACHINA』第六神機 ロゴス
© FURYU Corporation.
『クライマキナ/CRYMACHINA』ケルビム
フリューさんから発売されるアクションゲーム『クライマキナ/CRYMACHINA』で作中のほぼ全ての敵のデザインと造形を担当しました。たくさん作れて楽しかったです。ストーリーも悲しくておススメで
【オリジナル作品】
狐獨(コドク)
クグツネコ
『にじさんじ』 壱百満天原サロメ ファンアート
壱百満天原サロメさんの人外アレンジはまさか許諾頂けるとは思わ
2023年上半期で一番変化したこと
今年から本格的に「紡ギ箱」のゲーム化の制作が進んでいて、
2023年上半期で一番良かった資料
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。圧倒的なセンスと魅せ方で引き込まれます。視線誘導の上手さが前作以上に神がかっていて、デザインも前作との差別化されていて、
2023年上半期で一番感動した作品
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』。忙しくなると基本的にゲームは出来なくなるんですが「
2023年上半期でこれは使える!と思ったマイブームの塗料
塗料で白の発色に悩んでいたのですが、ファレホの白色の発色が良
作品
variant monsters ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 柳星張イリス 通常カラー 完成品フィギュア
variant monsters ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 柳星張イリス 限定 月光カラー 完成品フィギュア
■お仕事の場合のワークフロー
①ラフ(1〜2日)
ザックリモデリングをする。
②仕上げ(2週間)
大型なら3週間
③納品
キャラクターデザインの場合はまずはキャラの設定やユーザーに与
■オリジナルの場合のワークフロー
オリジナルの場合はまずはキャラクターの物語をザックリ考えてか
使っているPC、ペンタブ
【PC 】iiyama LEVEL-R049-iX7K-VAXH-DS
【ペンタブ 】HUION 液タブKamvas Pro13
INTERVIEW
——小さい頃なりたかったものは?
幼稚園の頃はザックリ怪獣をデザインする人、
一貫して自分の表現したいことの媒体を色々探っていたのかな、と今になって思います。
——最初に造形したのはいつですか?
小学1年生の頃に陶芸体験でコップを作ったときに『村の子と友達になりたいけど自分の姿では怖がらせてしまうから井
——出身校と、 学生時代にはまっていたものを教えてください。
大阪芸術大学で特殊メイク研究会というサークルを立ち上げてサー
——いつ頃から造形作家を目指しましたか?
自分が造形作家と名乗っていいのかはかなり怪しいですが、
——使っているソフト、3Dプリンタは?
3DプリンタはPhrozenSonic XL 4K(そろそろ8K使いたい)。レジンはSK高靭性レジンを使ってます。
塗料はマジョーラ系がテイストと合うのでよく使ってますね。
——落ち込んだ時に聞く音楽、もしくは見る映像は?
去年作成した「紡ギ箱」のイメージムービーやメインテーマの『紡ギ唄』は「もう自分だけのコンテンツじゃないぞ、止まってる暇ないぞ」と凹んだりしたときに聞いて元気をもらってます。あと創作のプロットを考えてるときはジブリの音楽聞きながらウ
——造形するとき一番こだわられていることは?
キャラクターのバックボーンを造形に反映させること。変わったバランスや構造のものでもしっかり自立して飾れること。この二つは徹底して意識して作るようにしています。
——現在、メインでお仕事されているジャンルは?
ゲームなどのキャラクターデザインの仕事が多いですね。ほかにはオリジナルの原型や既存のキャラクターのアレンジの仕事な
——今後の野望を教えてください。
現在開発しているゲーム「IZON.」
Data
作業スペース
最近はまっているもの
YouTubeで怖い話を垂れ流してますが怖がりなので夜寝ると
影響を受けた(大好きな)映画・漫画・アニメ
『からくりサー
1日に造形する平均作業時間
11時間
おすすめの椅子
椅子はけちらないほうがいいと思うので景気よくいったほうがいい